珪藻土と無垢の木で建てた中庭がある7字型の平面の自然素材の家 [小山町わさび平の注文住宅建築設計事例]
小山町わさび平の7字型平面の自然素材の家 注文住宅建築設計施工事例
消臭調湿効果が高い珪藻土と無垢の木で仕上げた自然素材の家。
お施主様のアイディア、それに応える職人さんたちとのコラボで楽しい家が完成し感謝しています。
では静岡県東部駿東郡小山町わさび平別荘エリアに建築したパッシブデザイン設計の自然素材の家の注文住宅建築摂家施工事例ご紹介します。
外壁と同じガルバリウムの目隠し塀を作成!気兼ねなくアウトドアライフを楽しめる広い中庭がある自然素材の家

御影石の天板で造り付けで作成した造作キッチンと造り付けで作成した食器棚

天然黒御影石天板で造り付けで作成した造作キッチンと造り付けで作成した食器棚です。
注文住宅なので既製品ではなく自分だけのオリジナルキッチンが欲しいという方にオススメしています。
シンク、自動水栓、食洗機、IHヒーターはお施主様がセレクトしたものを組み入れ、将来は使い勝手に合わせカスタマイズするこたができます。
キッチンの壁は天然モザイク大理石貼り
壁天井は珪藻土、勾配天井部はパイン羽目板、床はパインフローリング仕上げです。
キッチンの奥側は造り付けで作成した収納棚があるパントリー で勝手口からバックヤードに出入りできます。
東西南北4方向と勾配天井の高窓から通風と採光が取れ明るく風が通るので夏涼しく、冬は床暖房で足元から暖かいのでキッチンで気持ちよく家事ができます。
造り付け収納は片付けが楽で隙間がないので埃もたまらず掃除がしやすいので家事の時短もできその分お子さんとの触れ合いなどに時間を割くことができます。
天然御影石ワークトップで作成したペニンシュラ型対面式造作キッチン

道路や隣地からの視線をカットし気兼ねなくアウトドアが楽しめる中庭に隣接したリビング

東西南北と吹き抜けの高窓から通風と採光ができる明るく風通しの良いキッチン

借景が楽しめるバックヤードに隣接したダイニング

スタイリッシュな縦ストライプのガルバリウムの外壁

コーナー窓から借景を楽しめる変形の敷地を最大限に活用した間取りプラン

東西南北とキッチンの高窓から通風と採光が取れる明るく風通しの良いリビング

冬でも床暖房で暖かい御影石とヒノキの羽目板で仕上げた木の香りとぬくもりで癒される浴室

片付けと掃除が楽な造り付け収納がある脱衣室

キッチンシンクと引出し水栓金具を組み入れた作成した造り付けの洗面化粧台

玄関続きのシューズクローゼットは家族用の玄関

室内洗濯干しスペースがあるウォークインクローゼット

隣地の視線を考慮!富士山と公園が一望できる子供部屋

湿気対策のため消臭調湿効果が高い珪藻土と中段をスノコ状の杉板で仕上げた戸がない押入れ

無垢の杉板で作成したダイニングテーブル

自然素材の家 別荘 注文住宅専門 探彩工房建築設計事務所ホームページ
駿東郡小山町 御殿場市 裾野市など静岡県東部で湿気が少なく夏涼しく冬暖かいパッシブデザインの注文住宅建築をご検討中の方へ
湿気が少なく夏涼しく冬暖かいパッシブデザインの注文住宅建築をご検討中の方へ!
自然素材の家 別荘 注文住宅専門の一級建築士事務所 探彩工房建築設計事務所が建築設計施工を安心サポートいたします。
自然素材の家 別荘 注文住宅建築設計専門の一級建築士事務所 探彩工房建築設計事務所の地主です。
30年以上自然素材の家や太陽熱で床暖房するソーラーシステムなど環境共生住宅建築設計に取組み、自ら設計したパッシブデザインで設計したソーラーシステムの自然素材の家に22年以上快適に暮らしています。
その実体験とスキルを基にお施主様の得を第一に考え、無駄な経費を削減し建築予算内でこだわりの注文住宅を建てるサポートをしています。
探彩工房建築設計事務所は太陽熱、光 風など自然エネルギーや季節など気候風土を考慮したパッシブデザイン設計で
・全室壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土 床は無垢フローリングなど天然素材仕上げ
・明るく風通しのいい爽やかな自然素材の家
・湿気が少なく夏涼しく冬暖かい居心地がいい環境共生住宅
・全室造り付け収納を作成しスッキリ物が片付く使い勝手のいい家
・時が経つほど味わい深く愛着が湧くサステナブル住宅
豊富な実績と経験に基づきお施主様の夢のマイホームを建てるお手伝いをいたします。
ハウスメーカーや工務店など建築業者の設計とは違う自分のライフスタイルに合った使い勝手のいい間取りで注文住宅を建てたいとお考えの方はぜひお問合せください。
自然素材の家 別荘 注文住宅専門の一級建築士事務所 探彩工房建築設計事務所
三軒茶屋・下北沢オフィス
東京都世田谷区太子堂3−28−8
富士山リゾートギャラリー&モデルハウス
静岡県裾野市富士急十里木高原別荘地1−67
フリーコール 0120−937−120(電話受付時間10時から17時)
携帯電話 090−4466−3768