設計監理料
探彩工房建築設計事務所は建築予算内でご家族の夢や希望が詰まったこだわりの家を建てるサポートをする一級建築士事務所です

新築の場合、工事施工床面積で設計料・監理料を設定
新築の設計料・工事監理料
木造2階までの場合 | 基本設計・実施設計 | 工事監理料 |
30坪未満 | 2.310.000円 | 990.000円 |
30坪以上 | 77.000円/坪 | 33.000円/坪 |
設計監理契約後の工事施工床面積増加の場合は設計完了時および完了検査時、工事施工床面積に応じ精算となります。
支払い条件
設計監理契約時 設計料の20%
基本設計完了時 設計料の50%
実施設計完了時 設計料の30%
工事着工時 監理料の20%
中間検査時 監理料の50%
完了検査時 監理料の30%
業務内容
<基本設計>
敷地調査 役所調査
平面配置図(S=1:100) 立面図(S=1:100)断面図(S=1:100)仕上げ表
<実施設計>
平面図(S=1:50)矩計図(S=1:30)展開図(S=1:30)電気水道設備図(S=1:50)水道設備図(S=1:50)詳細図 各住宅設備機器選定 伏せ図
<工事監理>
工事が図面通りか第3者の立場からチェックします
詳細は建築設計・監理委託契約約款 建築設計業務委託書 建築監理業務委託書によります
<別途費用>
建築確認申請手続き代行 申請証書代 都市計画申請費 中間検査申請費 完了検査申請費 フラット35等申請費 各補助金申請 地盤改良 深基礎・擁壁管理料 エリア以外の諸経費
地盤調査費 敷地測量 印紙代 構造計算など業務委託書以外の業務
設計監理契約前に別途費用は見積もりいたします
リフォーム・リノベーション増改築の場合 設計料工事管理料は工事代金を基に設定
リフォーム・リノベーション設計プラン・監理料
リフォーム・リノベーション | 設計プラン料 | 工事監理料 |
工事費1.200万未満 | 1.200.000円 | 600.000円 |
工事費1.200万以上 | 工事費の10% | 工事費の5% |
支払い条件
設計プラン契約時 設計プラン料の20%
実施設計完了時 設計プラン料の80%
工事完了時 工事監理料の100%
主要構造部が大規模なリフォームに該当する場合の確認申請費は別途
風致地区 国立公園 各協定申請など別途
設計監理契約前に別途費用は見積もりいたします
設計プラン不要の内装・外装水回り リフォーム・リノベーション料金
工事費150万円未満 | 150.000円 |
工事費150万円以上 | 工事費の10% |
ウッドデッキ・外構・設計プラン工事監理料
ウッドデッキ・外構 | 設計プラン料 | 工事監理料 |
工事費120万円 | 120.000円 | 60.000円 |
工事費120万円 | 工事費の10% | 工事費の5% |
インテリアコーディネート料
33.000円から(工事内容により見積りいたしますのでお問い合わせください)
リフォーム・リノベーション・新築・建替コンサルティング料(訪問し現地調査及びアドバイス)
55.000円から(工事内容により見積もりいたしますのでお問い合わせください)
支払い条件
インテリアコーディネート・リフォームコンサルティングはお振込確認後業務に着手いたします。
現場を訪問してのリフォーム相談およびコンサルティングは有料となりますが
富士山リゾートギャラリー&モデルハウスでの相談は初回のみ無料です
25年以上経過したら珪藻土や無垢の木など自然素材はどうなるのか、木の温もりや香りなど体験見学してください。
電話お問い合わせ 0120−937−120(電話受付時間10時から17時)
電話・メールでの具体的なリフォーム相談は承っていません。
電話・メール・各リモートで相談アドバイスご希望の方は相談料をお振込後受付していますのでまずはお問い合わせください。
リフォーム・リノベーション設計プランのみ欲しい方、
お客様の要望に合ったリフォーム・リノベーションの提案したいと思っている建築業様へ
リモート設計プラン作成サービスを承っております
・リフォーム業者と打ち合わせ中だが設計プラン デザイン 工事内容が気に入らない
・もっといい設計プランがないかお悩みの方
・お客様の要望に合った最適のプランが欲しいとお考えのリフォーム業者様
注文住宅専門の建築設計事務所が要望をお聞きし希望にあったプランを作成するリモート設計サービスをお試しください。(リモートなので全国対応いたします)
費用は平面図のみ(S=1:100)1プランにつき77.000円から
まずはお問い合わせください。
条件が合えばプラン料振込を確認後プラン作成に着手いたします。
既存平面図とリフォームの要望書などお送りください
14日ほどで平面プランを提出いたします
訪問してのコンサルティングやリフォーム相談 現場調査 法的条件調査 構造的調査 既存平面図がない場合は別途費用がかかります。
設計事務所と家を建てることは特別なことではありません!豊富な経験とスキルを基に子育て世代から高齢者の方まで幅広い年代の家づくりの実績がありますのでご安心ください
探彩工房一級建築士事務所は建築設計事務所なので設計監理契約を締結した後じっくり要望をお聞きし建築予算内でこだわりの家を設計しています。
施工はお好きな建築会社と設計プランに基づき見積もりをしてもらい予算が合えば施工会社と請負契約を締結するという設計施工分離発注方式です。
お知り合いに建築会社さんがいない場合は無駄な経費を削減し工事原価で施工する腕のいい職人さんがいる大工さんを紹介します。
設計事務所に家づくりを依頼することは特別なことではなく探彩工房は子育て世代から高齢者まで幅広い年代の注文住宅を数多く手がけおり、設計監理と建築工事施工が別のため設計図通り施行されているかなどあなたに代わって第三者の目線で工事を監理しますのでご安心ください。
とはいえ設計事務所に依頼すると設計監理料の分建築費が高くなるのではと不安に思う方が大半ではないでしょうか。
確かに普通の設計事務所の場合、設計図書を作成し何社か工務店に相見積もりを依頼をする方式で設計監理料分割り増しになるケースがほとんどです。
しかし探彩工房の場合、下記の表のようにお施主様にご紹介する大工さんは無駄な経費やコストの削減に協力してもらいその分建築コストは安くなるケースがほとんどです。
また通常オプション工事になる造り付け収納や照明器具も予算に入れて設計しています。
営業マン、現場監督など人件費や広告宣伝費など会社経費がかかる工務店やハウスメーカーより、設計事務所と一緒にきっちり予算管理をすれば工事費の無駄がなくなり結果的に質の高い住宅をハウスメーカーや工務店さんよりリーズナブルなコストで手に入れることができます。

パッシブデザインでサステナブルな自然素材の家を建築予算内で設計
全室壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢のフローリングなど天然素材で仕上げ、太陽熱で換気をしながら床暖房するソーラーシステムそよ風など、小さいお子さんから高齢者の方まで安心して快適に暮らせる人と環境に優しい自然素材の家を数多く設計。
薪ストーブ、囲炉裏、土間、中庭、吹き抜け、ロフト、ビルトインガレージ、ウッドデッキ、グランピング気分が楽しめるアウトドアリビングなど注文住宅建築ならではの住まい手のこだわりや夢、希望を形にするお手伝いをしています。
また二世帯住宅やバリアフリー健康住宅も数多く手がけ、福祉、医療と住宅環境のつながりにも配慮し住まい手と環境に優しい家、家族が仲良く健康で快適に生活できる居心地のいい家を設計しています。
どの家も収納スペースがたくさんあり建築と一体化する造り付け収納を作成しスッキリものが片付き掃除と家事が楽な使い勝手を優先したプランをご提案しています。
変形の敷地でもそれを最大限に活かした設計プランをします。
探彩工房建築設計事務所は気候風土を考慮し、太陽の熱 光 風など自然の恵みを活かしたパッシブデザインでサステナブルな環境共生住宅建築設計施工に取り組んでいます。
自然素材の家 別荘 注文住宅専門の一級建築士事務所 探彩工房建築設計事務所
三軒茶屋・下北沢オフィス
東京都世田谷区太子堂3−28−8
富士山リゾートギャラリー&モデルハウス
静岡県裾野市富士急十里木高原別荘地1−67
別荘地のためカーナビに住所は登録されていませんのでお越しの際はGoogleマップで「たんさいこうぼう」と検索してください
電話お問い合わせ
0120−937−120(電話受付時間10時から17時)