適正価格で賢く別荘を建てる秘訣

高品質な別荘を賢く建てる秘訣は
無駄な会社経費などを削減し適正価格で家を建ててくれる業者選びです
探彩工房建築設計事務所は設計完了後、追加工事につながる見積もりモレが無い様に、使用する材料一本一本の数量、単価、材種、手間代など細かく工事原価を拾い出し見積もり内訳兼仕様書を作成します。
内訳書兼仕様書は今までの施工実績や相場に基づいて作成し、その見積もり内訳書とプランを工事施工業者に渡して見積もりを依頼します。
工事施工会社はお施主様指定の施工業者でも構いませんが、適正価格で施工する大工さんもご紹介できます。
ご紹介する施工業者さんにはお施主様の負担を少しでも軽減するため必要最低限の経費と材料の仕入れ先や職人さんのコスト削減に協力してもらっています。
お施主様の得を第一に考え、中間マージンや無駄な経費を削減しコストダウンし、適正価格で別荘を建てるサポートをしています。

探彩工房建築設計事務所はどの家も消臭調湿効果が高い珪藻土や無垢の木など天然素材で仕上げで、
造り付け収納を作成してスッキリものが片付く使い勝手のいい高品質な自然素材の家を建てています。
また、自然素材の家 別荘 注文住宅専門の一級建築士事務所が設計しているので
長期優良住宅の耐震等級をはるかに超えた耐震性能と
古民家のような太く大きな梁など丈夫で長持ちする構造架構組が特徴です。
30年以上自然素材の家や太陽熱で床暖房するソーラーシステムなど環境共生住宅建築設計施工に取り組み、自らも静岡県東部裾野市富士急十里木高原に太陽熱で床暖房するソーラーシステムを採用したパッシブデザイン設計の自然素材の家を建て22年以上快適に暮らしています。
デュアルライフ歴22年以上の実体験とスキルを基に建築予算内で湿気が少なく夏涼しく冬暖かいお施主様こだわりの別荘・セカンドハウスを数多く建てさせていただいています。
別荘セカンドハウスの建て替えや新築をご検討中の方へ
別荘の建て替えや新築をご検討中の方は建築費の把握が初めの第一歩です。
予算把握の為に住宅展示場のハウスメーカーや別荘管理会社の建築業者にプランと見積もりを依頼すると工事費や諸経費など概算の総予算が出てきます。
その際、標準仕様ではなく全室珪藻土や無垢の木など自然素材で建築可能か、収納家具など造り付けで作成できるか確認し、できるようなら見積りを依頼してください。
建築費以外にかかる諸費用の費用は業者が変わっても同じで、スーモやホームズなどのサイトや書店でも確認できます。
建築会社により建物の規模、仕様、オプションで見積り金額が違いますが、おおよその建築費は把握することができると思います。
大まかな建築費を把握したら事業計画と同じように総工費を設定し予算内で別荘を新築する流れになります。
工期ですが別荘地によっては時間帯に制限があったり、土日祝祭日、ゴールデンウイーク、正月、お盆休み期間は工事ができないケースがあります。
また寒冷地など冬季は基礎工事ができない場合がありますので設計から引き渡しまで工程もご確認ください。
最もトラブルで多い追加変更工事が発生しないようにプランはじっくり検討し、見積もりは「工事費一式いくら」ではなく内訳書など設計図書に基づいた積算ができる業者に依頼することと、近年社会情勢により建築費は変動しているので最新の建築費の動向を把握することをオススメします。
自然素材の家 別荘 注文住宅専門の一級建築士事務所 探彩工房建築設計事務所は建築予算内で湿気が少なく夏涼しく冬暖かいスッキリものが片付いて居心地がいい次の世代も満足するサステナブルな別荘づくりをサポートしていますので適正価格で別荘を建築したい方はお問い合わせください。
富士山リゾートギャラリー&モデルハウス見学 無料相談・無料お試しプラン作成サービス実施中
築22年以上経過した探彩工房富士山リゾートギャラリー&モデルハウス予約制で見学できます。
自然素材が22年経過したらどう変化するのか
太陽熱で床暖房するソーラーシステム
木の香りや温もりなど体感ください。
別荘建築無料相談や無料お試しプラン作成サービスを実施していますのでご希望の方はお問い合わせください。
フリーコール 0120−937−120(電話受付時間10時から17時)
お名前 ご住所 建築地 希望日時 建築予算などお知らせください。
自然素材の家 別荘セカンドハウス 注文住宅専門の一級建築士事務所 探彩工房建築設計事務所
三軒茶屋・下北沢オフィス
東京都世田谷区太子堂3−28−8
富士山リゾートギャラリー&モデルハウス
静岡県裾野市富士急十里木高原1−67
フリーコール 0120-937-120(電話受付時間10時~17時)
探彩工房建築設計事務所についての詳細は公式ページ(PC版)をご覧ください。
Instagram ストーリーズに最新の工事の様子や完成写真公開