別荘リフォーム・リノベーション・メンテナンス

富士急十里木高原別荘地の自然素材で建てた別荘に20年以上住んでいる一級建築士が別荘・セカンドハウスのリフォーム・リノベーションをプロデュース
使用しない期間が比較的長い別荘・セカンドハウス は湿気がこもりカビが発生したり、不具合があっても気が付かず放置されるなど傷みやすい環境にあるので定期的なメンテナンスが必要です。
しかし、いざ別荘のリノベーション ・リフォーム・メンテナンスをしようと思ったとき
「別荘のリノベーション・リフォーム・メンテナンス相談はどこに頼んだらいいかわからない」
「別荘のリノベーション・リフォームの費用はいくらかかるのか」
「別荘のリノベーション・リフォームの見積もり金額は妥当なのか」
「湿気やカビが不快、別荘のどこをリフォームすれば良いのかわからない」
という声を耳にします。
また別荘のリノベーション・リフォームを工事業者に依頼する際
「とりあえず有名ハウスメーカーで大手だから安心」
「地元の工務店で別荘リフォームやリノベーション の実績ありそう」
「営業マンが熱心だから」
等の理由だけで選んでいる方も多いようです。
しかしそれでいいのでしょうか。
別荘建築に関する無料相談で他社で既に別荘リフォーム・リノベーションをして後悔している方から話を聞く機会があります。
一番多いケースがリフォーム工事の担当者とのコミュニケーションなど打ち合わせ不足で
「思い通りにリノベーション・リフォームができなかった」
リノベーション・リフォーム会社の担当者と感性が合わなくて
「デザインのかけらもない趣味の悪いリフォームにされた」
担当者のリフォーム・リノベーションに関する知識不足が主な要因で
「予算がオーバーした」
「ただ設備や内装が新しくなっただけで使い勝手は以前のまま」
など
「どうしたら良いか」などと相談を受けることがあります。
リフォームやリノベーション工事で失敗しないためには、気候風土や別荘建築を熟知し経験豊富な安心できるパートナー選びが重要です。
探彩工房は湿気が多く寒冷地の十里木高原別荘地に建築設計事務所兼自宅を構えて20年以上暮らしているので別荘建築設計について豊富な経験、知識・ノウハウがあります。
ハウスメーカーや地元ビルダーの一般的な仕様のビニールクロスや新建材ではなく、調湿消臭効果が高い珪藻土や無垢の木など自然素材でリフォーム・リノベーション をオススメしてます。
また、別荘の湿気対策、寒さ対策、暑さ対策、別荘をリフォーム・リノベーションをしたほうがいいのか別荘を建て替えたほうがいいのかなど、
自然素材の家 別荘建築 注文住宅専門の建築士が20年以上の別荘生活の実体験を基にプロの視点でアドバイスしますのでお悩みの方は下記までご相談ください。
下記電話番号までお手元の電話からお電話ください。
無料相談 0120-937-120
(電話受付時間10時から17時)
無料相談をメールでお申し込みの方は今すぐこちらをクリックしてください

画像は御影石のカウンターの造り付けで作成した対面式造作キッチン。
消臭調湿効果が高い珪藻土や無垢のパインフローリングなど自然素材で仕上げました。
自然素材と除湿器カライエの相乗効果で湿気対策をしています。
富士急山中湖畔別荘地に建つ築48年の平家の別荘を自然素材で新築並みにリフォーム・リノベーション YouTube動画はこちら
自然素材の家 別荘 注文住宅専門の建築設計事務所
探彩工房一級建築士事務所
三軒茶屋・下北沢オフィス
東京都世田谷区太子堂3−28−8
富士山リゾートギャラリー &別荘モデルハウス
静岡県裾野市富士急十里木高原別荘地1−67

建築後20年以上経過した珪藻土や無垢の木など自然素材で建てたソーラーシステムの家です。
予約制で見学できますのでメールや電話でお申し込みください。
電話で富士山リゾートギャラリー &別荘モデルハウス見学申し込み
0120−937−120 (電話受付時間10時から17時)
メールで富士山リゾートギャラリー&別荘モデルハウス見学申し込み
探彩工房建築設計事務所 別荘リフォーム・リノベーション専門サイト